大曽根産業株式会社

埼玉県八潮市の液化石油ガス販売事業(LPガス)・建設業・宅地建物取引業・建築士事務所(リフォーム工事)・駐車場管理・仲介 | 大曽根産業株式会社

048-996-0406
(建設部門)

048-996-0130
(LPG部門)

会社情報

会社概要

会社名
大曽根産業株式会社
本社所在地
〒340-0834 埼玉県八潮市大字大曽根326番地
電話番号
048-996-0406(建設部)   048-996-0130(プロパン部)
事業内容
液化石油ガス販売事業者 建設業許可 宅地建物取引業 建築士事務所登録
店舗営業日時案内
日曜祝日-休業  営業時間 月~金 9:00 より 19:00  土 9:00 より 18:30

店舗紹介

TOP

LPガス部門

液化石油ガス販売事業・各種お手続き

048-996-0130
  • 営業時間
  • 月~金 9:00 より 19:00
  • 土 9:00 より 18:30

地域密着、お気軽にご相談ください。

LPガス・お手続き

ご利用開始・停止のお手続き

LPガスのご利用開始手続き

お引越しで新しく当社のLPガスのご使用を開始される場合は、
係員が訪問し、ガスを安心してご使用いただけるかの確認、
ガスの開栓作業、およびガス安全な使用方法の案内などをいたします。
また、ガス料金、保証金、およびお支払方法の説明もあわせていたします。
お申し込みは、お電話にて承ります。お早めにお申し込み下さい。

1.申し込み時に以下の情報をお教え願います。

① ご契約者・お申込者のお名前
② ガスをご使用される場所の住所
③ アパート・マンション名・部屋番号
④ ご連絡のとれる電話番号(携帯電話等)
⑤ ご使用開始希望日(土日・祝日 可)
⑥ 訪問時間(月~金 9:00~17:30 土日・祝日 9:00~17:00)
⑦ 作業当日の立会い者のお名前 
※ご使用者または、代理人の方の立会いが必ず必要です。

2.当日の開栓作業

① 供給開始前のガス設備保安調査
(設備の状況、ガス器具の種類、ガスもれ検査、開栓、点火試験、器具の安全確認)
② 液化石油ガスの保安の確保および取引の適正化に関する法律に基づく、書面の交付・保安機関連絡通知書
※ご使用者または代理人の方に、お渡しする書類へのサイン、押印をお願いします。
③ ガス料金の説明とお支払い方法のご案内をします。

LPガスのご利用停止手続き

お引越が決まりましたら、お名前、ご住所、お引越日時などをご連絡下さい。
前回検針日から引越までのご使用量により清算させていただきます。
※保証金の説明
賃貸アパート・賃貸マンション、集合住宅の場合、保証金をお預かりする場合があります。
保証金は、退去、ガス停止の際にお返し致します。

ご利用料金・お支払い方法

口座振込、振替・コンビニ支払・ご来店・集金

料金のお支払のご案内
1.口座振替

毎月お客様の預金口座から自動的にお支払いただきます。
取扱金融機関
銀行、信用金庫、信用組合、郵便局、農業協同組合 各支店
※お申し込み手続き等は店頭又は、係員までお問合わせ下さい。

2.コンビニ振替 もできます。

3.ご来店

当社窓口にてお支払いいただきます。
営業時間 月~金午前9:00~午後7:00
     土曜日午前9:00~午後6:30
     日曜、祝祭日休業
ご来店特典
ガス料金110円(税込)毎に1ポイントの付く「さくらカード」のポイントサービスがございます。
スーパーイオンビッグ八潮南店へお買い物のついでにお寄り下さい。
※「さくらカード」は八潮市商工会のポイントサービスです。
ペイペイ使えます。

4.振込

当社の口座に振り込んでいただきます。
振込先口座の案内をお渡しいたしますので、お申し付けください。

5.集金

1)毎月月初めに集金員が伺います。
2)毎月の伺う日時を協議して伺います。
3)お客様の都合の良い時にご連絡頂き、集金員が伺います。

コンビニ支払のご案内

取扱いコンビニ

コンビニ支払

LPガス料金のご案内

基本料金・従量料金

住宅用LPガス料金のご案内

基本料金 1,980円税込 (税抜 1,800円) / 月
従量料金0.0∼10.0㎥ 704円税込 (税抜 640円)
10.1∼20.0㎥ 682円税込 (税抜 620円)
20.1∼30.0㎥ 660円税込 (税抜 600円)
30.1㎥∼ 638円税込 (税抜 580円)
基本料金
1,980円税込 (税抜 1,800円) / 月
従量料金
0.0∼10.0㎥ 704円税込 (税抜 640円)
10.1∼20.0㎥ 682円税込 (税抜 620円)
20.1∼30.0㎥ 660円税込 (税抜 600円)
30.1㎥∼ 638円税込 (税抜 580円)
«基本料金»LPガスをご利用いただくための設備の費用で、毎月お支払いいただく料金です。
ガスの安定供給のため固定費で、容器、供給設備費、点検保安調査費、検針、会計管理費などで構成されています。
«従量料金»ガスの使用量に応じてお支払いいただく料金です。
ガスの仕入れ代金、配送料、販売等の経費などで構成されています。
«基本料金»
LPガスをご利用いただくための設備の費用で、毎月お支払いいただく料金です。
ガスの安定供給のため固定費で、容器、供給設備費、点検保安調査費、検針、会計管理費などで構成されています。
«従量料金»
ガスの使用量に応じてお支払いいただく料金です。
ガスの仕入れ代金、配送料、販売等の経費などで構成されています。

※従量料金の単価(円 / ㎥)は、原料価格等の高騰、下落により変動します。
※料金は、供給形態、契約状況、設備状況などにより異なる場合があります。

計算例
ご使用量が 10㎥ の場合
基本料金+ガス消費量×従量単価 / ㎥=ガス料金
1,980円 (税込)10㎥704円 (税込)9,020円 (税込)
税抜 1,800円税抜 640円税抜 8,200円
税込ガス料金9,020円
計算例
ご使用量が 10㎥ の場合
基本料金税抜 1,800円1,980円 (税込)
+
ガス消費量10㎥
×
従量単価 / ㎥税抜 640円704円 (税込)
=
ガス料金税抜 8,200円9,020円 (税込)
 ガス料金の計算基準期間
ガス料金は、毎月の検針日の翌日から、次の月の検針日までの期間を、ガス料金の算定期間とします。

LPガスのお困りごと

LPガスメーター復帰方法

復帰方法