リフォーム工事
キッチン、トイレ、浴室・お風呂、洗面所
- 営業時間
- 月~金 9:00 より 19:00
- 土 9:00 より 18:30
お客様のご要望・ご予算に合わせて、柔軟に対応させていただきます。
地域密着、住まいの困りごと、お気軽にご相談ください。
埼玉県八潮市の液化石油ガス販売事業(LPガス)・建設業・宅地建物取引業・建築士事務所(リフォーム工事)・駐車場管理・仲介 | 大曽根産業株式会社
048-996-0406
(建設部門)
048-996-0130
(LPG部門)
TOP
お客様のご要望・ご予算に合わせて、柔軟に対応させていただきます。
地域密着、住まいの困りごと、お気軽にご相談ください。
見た目にも古くなってきた、システムキッチン。
収納スペースを上手く活用でずに、キッチン用具が煩雑になってしまう。
既存のレイアウトを大幅に変更することなく、最新のシステムキッチンを設置し、収納面を改善。
狭くて使いづらかった流し台。
古くなって扉も壊れてしまった。
冷蔵庫を移動して、シンクと調理台が広くなりました。
冷蔵庫も大きいサイズに変更できました。
和式のトイレ。高齢者が利用するには難しくなっていました。
床と壁の改修部分をなるべく少なくして様式の便器とシャワー便座を付けました。
工事期間と費用負担を少なくした方法で、ご希望をかなえました。
足のケガのため、トイレの立ち上がりに支障が出ました。
L型の手すりで、しっかりと体を支えて立ち上がれるようになりました。
古くなってきた、バランス型風呂釜。浴槽にお湯を貯める時は、注意をしていないと、お湯があふれてしまって大変です。
単純に、工場などで予め成型された浴室であるユニットバス化することなく、浴槽部分と、ガス給湯器のレイアウトで、最小限の工事に留めます。
タイルで造られていた浴室。冬場は、入浴しても体が温まりませんでした。
思い切ってユニットバスにリフォームしました。洗い場の床も少しも冷たくなくなりました。
お風呂のお湯が冷めないから、追い焚きしなくても体がとても温まります。出た後の着替えの時も、体は温かいまま。きれいになった浴室で快適な入浴になりました。
床のタイルが冷たくて、冬はお風呂の入り初めに小さな決心がいりました。
ユニットバスの洗い場は、少しも冷たくなくて快適。
バリアフリーにもなってお風呂タイムが楽しみになりました。
ユニットバスに後から手すりはつけられないと思っていました。
思い切って相談したら、大丈夫と言ってもらいたくさん手すりが着きました。安心してお風呂にはいれるようになりました。
病気になって浴槽を跨ぐ動作に不安を覚えるようになていました。
ユニットバスに後からでもしっかりした手すりが着きました。
安心して、ゆっくりお風呂に入れます。
シャンプーやせっけんが雑然と置かれていました。
洗い場にカウンターが着いて、小物がすっきり片付きます。
色もきれいで、浴室自体が明るくなりました。
古くなって、排水が水漏れ。
シャワータイプの洗面台に取り替えました。洗濯機用の蛇口も、ストッパー付に交換しました。
木製の縁側が古くなって痛みが出ていました。
人工木材の腐らない材料で、サイズも大きく直しました。
布団も平らに干すことができるようになり、出し入れも楽になりました。
台風で瓦がめくれ、2枚程割れたものもありました。
取り替えて、並びも修正を念入りにしました。
浴室内の風呂釜でシャワーの勢いも弱くて物足りない入浴でした。
屋外用の追い焚き付き給湯器に変更しました。
スイッチポンで浴槽にお湯が素早く溜まるようになりました。
シャワーの勢いも強くなったので、洗髪もさっぱりと快適になりました。
壁から飛び出ていた四角い煙突。
お風呂場の中にも大きな風呂釜が幅をとっていました。
お風呂名の中は、釜がなくなってスッキリ。
外に全部出したのに、以前と出っ張りは変わりません。
浴槽が広々で、ゆったり入浴しています。